提案便り2023/5

皆さん お疲れ様です。
爽やかなよい気候になりましたね。
今月の提案便りは物流センターが担当させて頂きます。

この季節、みなさんのご家族の中にも進級や新学、転職などで生活環境が変わった人がおられるのでは・・・
慣れた環境では今まで当たり前に伝わってきたこと、理解してもらえた事がそうでなくなることもあり
初対面だと話し方で印象が変わったり、言葉の大切さが身に染みる時でもあります。

今回はそんな『言葉』について少しお話したいと思います。

日本語には中国大陸から入ってきた「漢語」カタカナで表現された「外来語」日本固有の「やまとことば」があります。
そしてご存知のように読み書きに使われている漢字には中国語の発音に基づく「音読み」
漢字の意味を日本語に翻訳した「訓読み」があります。
紅色、瑠璃色、うぐいす色・・・などで表現される色もやまとことばで、似たような色でも使う言葉によって
随分印象がちがいます。

漢字の読み方でも音読みより訓読みの方が柔らかく言葉の意味もわかりやすい気がします。
・春夏秋冬(しゅんかしゅうとう)(はるなつあきふゆ)がそうですよね。

タレントの美輪明宏さんが御自身の名言集の中で
【世の中は言葉で成り立っている。人間性を磨くにはまず基本の言葉を正すこと】

【自分は誤解されやすいと思ったら、言葉が足りているかどうか反省してみる。
思いが伝わるように言葉を尽くしていますか】と謳われています。

ネット社会になり、新しい言葉も次々と生まれ、様々な言葉が溢れるこの世の中で、
優しくわかりやすい皆が幸せな気持ちになれる言葉を使って良い人間関係を
築いていきたいですね。

提案便り

前の記事

提案便り2023/4
提案便り

次の記事

提案便り2023/6