提案便り2021/12

 皆さん、こんにちは。 12月の提案便りは滋賀物流センターの矢間が担当させて頂きます。
朝晩めっきり冷え込むようになってきましたね。

コロナが少し減ってきたと思ったら新たな変異株が出てきてなかなか毎日安心できません。
今一度、感染予防や規則正しい生活を心掛けてくださいね。

 話は変わりますが、この前、子供から「ハンコはなぜ丸いの?」と聞かれました。
深く考えたことがなかったので、ちょっと調べてみました。
印鑑登録をする際に丸い方が外枠が欠けにくく、また枠が欠けていると登録できない。
丸は「円満」とか「丸く収める」という意味を通じ、縁起をかついでいるという説もある そうです。

 他にもいろいろな説があるようですが、私が「なるほど!」と思った説は、 丸いハンコだと斜めになったり逆さまに押したりしないように、ハンコを押す前に どちらが上になるか確かめなければいけない。
そのため、押す前に少しの「間」ができます。このままハンコを押してもいいのかもう一度考える。
ほんの僅かな時間ですが、この「間」に「印鑑を押すことによって生じる責任や誠意を
今一度考えゆとりを持つように」という意味があってハンコは丸い形になっているそうです。  

私たちの仕事におきましても、一つ一つの作業において与えられた仕事に責任をもって、 間違いがないか今一度確認する「間」と「ゆとり」を持って作業に取り組んでいきましょう。

ハンコも色々進化しているようです。 最近ではイラスト入りの判子もあるそうです。デザインも豊富で、 識別が解りやすいので銀行印などに利用される方が多いとか( *´艸`)

提案便り

前の記事

提案便り2021/11
提案便り

次の記事

提案便り2022/1