提案便り2022/12

みなさん、こんにちは。
12月の提案便りは大阪事業所 佐野が担当させて頂きます。
寒さが厳しくなってきました、体調管理に気を付けていきましょう。

12月の祝日は天皇誕生日がありましたが、上皇陛下が退位されたことにより、
2019年以降は6月と同じく祝日がない月となりました。

12月は旧暦で師走(しはす)と呼ばれていました。語源について少し調べてみたのですが、
僧侶が走り回る忙しさという説は聞いたことはありましたが、これは当て字であったみたいで
平安時代にはすでに、「しはす」の語源はわからなくなっていたみたいです。

そのほかにもさまざまな説があり
1 経を上げるために師僧が東西を馳せ走る月であるところから、シハセ(師馳)の義
2 四季の果てる月であるところから、シハツ(四極)月の意
3 トシハツル(歳極・年果・歳終)の義
4 ナシハツルツキ(成終月)の略転
5 農事が終わり、調貢の新穀をシネハツル(歛果)月であるところから
6 稲のない田のさまをいうシヒアスの約。シは発声の助語。ヒアスは干令残の義
7 シヲヘオサメヅキ(為竟収月)の義。
8 セハシの義。
9 シバシ(暫)の月の義。 などがあるみたいです。

12月は仕事もそうですがクリスマスや大晦日などイベントごとも多く一般的に忙しくなります。
仕事においては一つ一つの作業において与えられた仕事に責任をもって、
間違いがないか今一度確認する余裕を持ちましょう。
今年も残りわずかとなりました、ミスなく最後まで気を付けていきましょう。

提案便り

前の記事

提案便り2022/11
提案便り

次の記事

提案便り2023/1