提案便り2023/1

皆様、新年あけましておめでとうございます。
1月の提案便りは奈良事業所 直井が担当させて頂きます。
 お正月も終わり、今年もまた成人式を迎え、大人の仲間入りをされる新成人の
皆様もおめでとうございます。

 私も成人式を終え、数十年経ちましたが、子供の頃描いてにいた大人像とは
悲しいかな、かなりかけ離れたものになってしまいました。
 現在(令和4年4月)日本では、成年年齢が20歳から18歳に引き下げられましたが、
OECD=経済協力開発機構加盟国35か国中、日本・ニュージーランド・韓国を除く
32か国(最新加盟国3か国を除く)が既に18歳を成年としています。

 皆さんご存じかも知りませんが、飲酒・喫煙・公営競技(賭け事)は従前のままで、
18歳から成年同様に扱われるのが、携帯電話の契約・アパート等の賃貸契約・クレジット
カードの作成・ローンが組める等です。
 今まで20歳からしか出来なかった事が18歳から出来る(自己責任で契約する)様に
なるわけですが、また同時に選挙権も与えられ、候補者を選ぶこともできます。

 「選ぶ」を仕事に置き換えてみたいと思います。私自身も仕事をしていく中で、よく選択する場面に出くわします。
例えば、部品を入出庫する際、「この順番で出そう」「いや、こうした方が早くなるか?」
「ああした方がやりやすいか」など様々な事を頭の中で考える訳ですが、作業が終わってから
「あっちの方が早かったのではないか?」と再考することが多々あります。
 そう考えながら、仕事を進めていくうちに選択肢が増えて様々な手法で作業を
進めていけるようになるのですが、この時に思うのは、選択する上で重要なのは
「人に言われて選ぶのではなく、自分で考え、選択肢を増やすこと」ではないでしょうか。
また、人に言われ、選択したとしても、次にそういった場面に遭遇した際に
考えていれば、自分自身の発想と組み合わせてまた新たな発想が生まれると思います。
各々手法があると思いますが、先ずは「考える」が重要なファクターになると思います。
そうした事を念頭に置いて作業効率を自分で上げていく努力を怠らず今年も前進して
いきたいと思います。
今年も皆様にとって、事故・怪我無く楽しく過ごせる良い1年でありますように。

提案便り

前の記事

提案便り2022/12
提案便り

次の記事

提案便り2023/2